2013年8月4日の記事
新潟県感染症情報(週報速報版)をお知らせします 平成25年第26週
2013年07月03日
新潟県福祉保健部健康対策課
感染症対策係 (内線2709)
平成25年第26週:6月24日から6月30日まで
今週のトピック
風しんの届出が2件ありました。(別紙1参照)
全国的に多くの患者が報告されており、本県でも注意が必要です。
つつが虫病...
広報おおくま7月1日号を発行しました
広報おおくま平成25年7月1日号を発行しました。
ネバーギブアップ!(あきらめないで)
-野口英世アフリカ賞受賞者が大熊中学校を訪問-
◆大熊町ホームページ臨時サイト(http://www.town.okuma.fukushima.jp/kouhou_okuma.html)からダウンロードできます。
...
【浪江町】風しん予防接種費用助成のお知らせ
町では、赤ちゃんの先天性風しん症候群を予防するため、ワクチン接種を希望する対象者の方に風しん予防接種費用を助成します。
風しん予防接種費用助成のお知らせ(PDF 172KB)
対象者
浪江町に住所が有る方で次の1,2に該当する方
妊娠を予定または希望している...
【8/17~ 埼玉-福島】夏休みも福玉結バスで家族の交流を!
埼玉県労働者福祉協議会は、この夏も福玉バスを運行します。
ご家族や知人との交流にご利用下さい。もちろん今回も福島県から避難されている方は無料でご利用いただけます。
(福島県ふるさとふくしま帰還支援事業)
行程表
詳細について
詳しい運行予定(時刻...
県内外への避難の状況について(2013/7/31現在)
福島県から県外への避難状況
福島県から県外への避難状況(13.7.31)(PDF 100KB)
過去の避難状況の推移
過去の避難状況の推移(13.7.31)(PDF 200KB)
※復興庁からの情報提供と、総務省全国避難者情報システムからの情報を元に集計しています(月1回更新)...
【浪江町】南相馬市立総合病院での内部被ばく検査実施について
内部被ばく検査を南相馬市立総合病院で次の日程で実施します。
検査ご希望の方は、各締切日までに必ず事前に予約してください。
検査場所
南相馬市立総合病院
(南相馬市原町区高見町二丁目54番地の6)
実施日
8月12日(月曜日)から15日(木曜日)
予約締切...