【南相馬市】保育園について

各保育園(所)の入園状況を更新しました。
市内の保育園は、福島第一原子力発電所の事故により、多くの就学前児童が市外に避難していることから、次のとおり開園しています。
入園申込み手続き等については、以下をご覧ください。

1.実施施設

公・私 園名 住所(南相馬市) 電話番号 保育内容
公立 かしま保育園 鹿島区西町三丁目90 0244-46-1717 0~5歳児保育
かみまの保育園 鹿島区浮田字一丁田67 0244-47-2307 1~5歳児保育
私立 原町聖愛保育園 原町区二見町一丁目80-1 0244-22-5090 0~5歳児保育
北町保育所 原町区北町373-124 0244-22-8432 0~5歳児保育
よつば保育園 原町区西町二丁目34-1 0244-24-6478 2~5歳児保育
よつば乳児保育園西町園 原町区西町二丁目32-1 0244-24-4285 0~2歳児保育

※かみまの保育園では、0歳児の保育は実施しておりません。
※原町区の公立原町あずま保育園、原町なかまち保育園、原町さくらい保育園は引き続き休園します。

2.対象児童

(1) 南相馬市に住所があり、保護者が就労等の理由により家庭での保育に欠ける児童
(2) 原発事故により指定市町村から南相馬市に避難し、保護者が就労等の理由により家庭での保育に欠ける児童 ※指定市町村…双葉郡の全町村、飯舘村、いわき市、田村市
(3) その他、保育に欠けると認められる児童

3.実施内容

(1) 保育時間:午前 7時~午後 6時
(2) 休園日 :日曜日及び祝日、年末年始

4.入園申込み

(1) 申込受付 随時受付けます。
(2) 受付場所 教育委員会幼児教育課(市役所2階)
(3) 受付時間 午前8時30分~午後5時15分

留意事項

受付時間内においでになれない場合は、電話等でご相談ください。
家庭での保育が困難な状況について、詳細をお聞きしますのでご了解ください。
入園可能な方には、就労証明書等家庭で保育できない状況の証明書を提出いただきます。
お子さんの年齢により、入園をお待ちいただく場合がありますのでご了解ください。

5.入園承諾

入園の可否について、後日電話等でご連絡いたします。

6.保育料

南相馬市保育園(所)入園等に要する費用徴収規則に基づく保育料を負担いただきます。
保育料は、4月1日時点のお子さんの年齢及び父母それぞれの前年分の所得税額の合計により算定します。所得税の合計額が0円の場合は、前年度の市町村民税課税状況により決定します。

階層 3歳未満児 3歳児 4歳以上児
生活保護世帯 0円 0円 0円
住民税非課税世帯 3,600円 2,400円 2,400円
住民税均等割のみ 13,400円 9,100円 9,100円
住民税所得割課税 15,600円 12,200円 12,200円
所得税20,000円未満 21,300円 17,500円 17,500円
所得税20,000円以上40,000円未満 24,000円 21,600円 21,600円
所得税40,000円以上70,000円未満 35,600円 27,560円 22,630円
所得税70,000円以上103,000円未満 35,600円 27,560円 22,630円
所得税103,000円以上413,000円未満 44,500円 27,560円 22,630円
所得税413,000円以上 48,500円 27,560円 22,630円

※2人以上の児童が同時に入園している場合は、2人目以降の保育料が無料となります。

7.給食について

市内の全保育園で、自園給食を提供しています。
※給食に使用する食材は、県外産など安全なものを使用していますが、さらに安全を確保するために、調理前の食材を放射能簡易分析装置で放射線量を測定する「事前検査」と、調理後の給食をゲルマニウム半導体検査器で検査する「事後検査」を行っています。

8.公立保育園における屋外活動について

福島第一原子力発電所の事故により、保育園における屋外活動を控えておりましたが、すべての施設の除染等が完了し、一定程度の線量の低減化を図りましたので、平成24年度より屋外活動を再開しています。実施にあたり、下記の点に留意しています。
なお、お子さんに屋外活動させることが心配な方は、園長にお申し出ください。
(1)活動時間は制限しないものの、保護者の意向を考慮し、各園で設定する。
(2)内部被ばく防止のため、マスクの着用、うがい・手洗いを励行する。
(3)強風時など、悪天候の場合は屋外活動を休止する。
(4)園内において比較的線量の高い箇所がある場合には、園児を近づけない。
(5)遊具は常に線量を測定し、使用前と使用後は丁寧に拭き掃除を行う。

※私立保育園(所)においても、園庭の表土改善等の除染を終了しています。
※私立保育園(所)における屋外活動については、各施設にお問い合わせください。

9.延長保育

午後6時以降も保育を希望する方には、午後7時まで延長保育を実施します。利用を希望される方は、保育園に申込書を提出してください。
(1) 実施時間:午後 6時~午後 7時
(2) 利 用 料:月額2,000円
※かみまの保育園では延長保育は実施しておりません。
※私立保育園(所)の場合は、保育園(所)にお問い合わせください。

10.原発事故により南相馬市に避難している児童の入園について

昨年、「東日本大震災における原子力発電所の事故による災害に対処するための避難住民 に係る事務処理の特例及び住所移転者に係る措置に関する法律(以下「原発避難者特例法」という。)」が施行されたことにより、特定市町村から避難しているお子さんについても、南相馬市の児童と同様に保育園を利用することができます。この場合、保育料は南相馬市の保育料を算定することになります。詳細については、幼児教育課にお問い合わせください。

※南相馬市は原発避難者特例法の指定市町村となっています。南相馬市から市外に避難している児童についても、避難先の保育園を利用できますので、避難先市町村の保育園の担当課にご相談ください。

各保育園(所)の入園状況

各保育園(所)の入園状況についてはこちら。

除染の結果(鹿島区を含む)

現在、南相馬市独自に放射線のモニタリングを実施、その結果を市のホームページで公表しています。

詳しくはこちらをご覧ください。

お問合せ先

教育委員会幼児教育課 こども企画係/幼児育成係
〒975-8686 福島県南相馬市原町区本町二丁目27(本庁舎2階)
電話:0244-24-5242
FAX:0244-23-7782
e-mail:yojikyoiku@city.minamisoma.lg.jp


他の記事