ホーム
福島県自治体
福島県
福島市
郡山市
いわき市
南相馬市
双葉郡
その他市町村
避難先情報
北海道地方
東北地方
山形県
山形市
米沢市
その他地域
福島県
宮城県
秋田県
関東甲信越地方
新潟県
埼玉県
東京都
茨城県
栃木県
中部地方
近畿地方
中国地方
四国地方
九州地方
沖縄地方
全国
健康・福祉
こころ
放射線
母子健康
生活
子どものあそび
教育・保育
食の安全
雇用
その他情報
補助・支援
交通
保養
住宅
イベント
交流イベント
相談会
トップページ
>
避難先情報
【新潟県】東日本大震災に係る福島県から避難されている方々に対する応急仮設住宅の供与期間を平成27年3月31日まで再延長します。
2013年6月13日15時25分
避難先情報
,
新潟県
,
住宅
,
補助・支援
新潟県 広域支援対策課より
2013年06月13日 県では、福島県など被災県からの要請を受け、平成23年7月から、応急仮設住宅として民間賃貸借上げ住宅等を避難されている方々に供与しています。この期間については、当初の2年間を昨年度1年間延長し、現在、平成26年3月までとしているところです。
...
山形市避難者支援相談員だより「めんごい」12号が発行されました
2013年6月12日15時20分
山形県
,
山形市
,
避難先情報
山形市社会福祉協議会より
山形市社会福祉協議会様が発行されている広報誌『山形市避難者支援相談員だより「めんごい」』の第12号が発行されました。 山形市避難者支援相談員だより「めんごい」 No.12 ダウンロードはこちら(PDF 706KB) 第12号の内容 お知らせ! 7月1日(月
...
【埼玉・ふじみ野市】第26回 おあがんなんしょ開催!
2013年6月11日20時19分
交流イベント
,
避難先情報
,
埼玉県
,
イベント
ふじみ野市避難者支援活動実行委員会より
故郷のことをゆっくり話し合うサロンです。ぜひお越しください。 おあがんなんしょ第26回 チラシダウンロード 大人はゆっくりお楽しみください。 お子様は思いっきり遊んでいただけます。 この交流会は全て無料です。 お申込みは不要です。直接会場
...
スマイル通信 第19号が発行されました
2013年6月11日20時00分
避難先情報
,
秋田県
秋田県 企画振興部 総合政策課 被災者受入支援室より
秋田県 企画振興部 総合政策課 被災者受入支援室が発行する秋田県内避難者支援情報誌『スマイル通信』19号が発行されました。 スマイル通信19号 ダウンロード(PDF 2.31MB) 19号 内容 県主催地域交流会3のお知らせ 第1回
...
【茨城県・水戸市】6/26「原発事故子ども・被災者支援法」記念講演会
2013年6月10日17時37分
関東甲信越地方
,
避難先情報
,
イベント
茨城大学地域総合研究所より
2012年6月21日に国会で「原発事故子ども被災者支援法」が成立しました。すべての党派が共同で提案し、子ども・被災者の「くらし」「からだ」「こころ」を守るための画期的な法律と期待されました。あれから1年。原発事故にともなう、さまざまな困難・不安を解決すると期
...
7/6 ママカフェ&メークレッスン in 水戸
2013年6月10日16時08分
交流イベント
,
避難先情報
,
イベント
,
茨城県
福島乳幼児妊産婦ニーズ対応プロジェクト茨城拠点より
夏本番!夏休み前にお友達を増やしませんか? 避難されている方を対象にほっこりお茶会いたします♪ 同時開催で日立に避難しメイクアップボランティア活動もされている古内杏奈さんによるメイクレッスンも行います。 この機会にメークのコツを教わりましょう。
...
【8/3 加須】加須の冒険遊び場 かぞびば!夏祭り
2013年6月10日15時16分
子どものあそび
,
避難先情報
,
保養
,
埼玉県
,
生活
,
補助・支援
,
イベント
震災支援ネットワーク埼玉より
かぞびば 夏祭り やりますよ!流しそうめん・水遊び・やりたいことをやってみよう 夏祭り実行委員募集中です。 日時 2013/8/3(土) 時間はお問い合わせください 会場 騎西中央公園 〒347-0105 埼玉県加須市騎西961 大きな地図で見る アクセス 東武伊勢崎
...
【6/22 さいたま】福島県司法書士会による無料相談会
2013年6月10日15時11分
相談会
,
避難先情報
,
埼玉県
,
イベント
震災支援ネットワーク埼玉より
大震災・原発事故から2年3カ月が経ち、生活の再建、損害賠償請求が大きな課題になってきています。これまでも「相談会」や「説明会」が開催されていますが、なんとなく「二の足」を踏んでおられた方もいらっしゃると思います。 そんな皆さまのために福島県司法書士会に
...
山形県におけるホールボディカウンターによる内部被ばく検査の実施について
2013年6月10日13時37分
福島県
,
山形県
,
山形市
,
放射線
,
避難先情報
,
米沢市
,
福島県自治体
,
その他地域
,
健康・福祉
福島県 保健福祉部 県民健康管理課より
福島県では、県民の安全・安心と将来にわたる健康管理のため、山形県及びその周辺地域へ避難されている方を対象として、下記のとおり検査を実施します。 この検査を受検することで、放射性セシウムなどが体内に取り込まれていないかどうかを確認することができます。
...
【6/25 川越】進学・教育相談会
2013年6月8日19時57分
相談会
,
教育・保育
,
避難先情報
,
埼玉県
,
生活
,
イベント
震災支援ネットワーク埼玉より
高校入試をはじめ、受験を控える中学生のみなさん、保護者の皆様を対象に、「説明会」を開催します。 各地の交流会や懇談会の中で、「埼玉県の受験ってどうなっているの?」「埼玉県の教育情報はどこに行けばわかるの?」というご意見を伺いました。 実際に「関東での
...
←
1
…
201
202
203
…
219
→
記事検索
キーワード
広報誌
放射線測定
避難状況
学習支援
ホールボディカウンター
福島の今が分かる新聞
さいがい・つながりカフェ
復興計画
うぇるかむ
電話相談
除染
予防接種
高速道路
健康相談
ふれあいニュースレター
スマイル通信
屋内遊び場
麻しん風しん混合
フリーペーパー
ロタウィルス予防接種
個別相談会
福島県
夏休み
双葉町
キャンプ
米沢市
支援事業
グリーフケア
ハンドメイドワークショップ
京都YWCA
中学生
こども食堂
こむこむ
小学生
避難農業者
香川県
2019年2月
月
火
水
木
金
土
日
« 1月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
記事アーカイブ
2019年2月
(15)
2019年1月
(28)
2018年12月
(29)
2018年11月
(42)
2018年10月
(50)
2018年9月
(46)
2018年8月
(49)
2018年7月
(71)
2018年6月
(61)
2018年5月
(47)
2018年4月
(33)
2018年3月
(55)
2018年2月
(65)
2018年1月
(64)
2017年12月
(75)
2017年11月
(48)
2017年10月
(52)
2017年9月
(67)
2017年8月
(60)
2017年7月
(61)
2017年6月
(79)
2017年5月
(77)
2017年4月
(84)
2017年3月
(86)
2017年2月
(75)
2017年1月
(71)
2016年12月
(84)
2016年11月
(77)
2016年10月
(82)
2016年9月
(81)
2016年8月
(79)
2016年7月
(90)
2016年6月
(105)
2016年5月
(72)
2016年4月
(77)
2016年3月
(82)
2016年2月
(68)
2016年1月
(54)
2015年12月
(100)
2015年11月
(67)
2015年10月
(97)
2015年9月
(87)
2015年8月
(85)
2015年7月
(109)
2015年6月
(114)
2015年5月
(88)
2015年4月
(85)
2015年3月
(53)
2015年2月
(100)
2015年1月
(100)
2014年12月
(101)
2014年11月
(101)
2014年10月
(100)
2014年9月
(100)
2014年8月
(100)
2014年7月
(101)
2014年6月
(105)
2014年5月
(64)
2014年4月
(61)
2014年3月
(67)
2014年2月
(34)
2014年1月
(11)
2013年12月
(12)
2013年11月
(63)
2013年10月
(59)
2013年9月
(18)
2013年8月
(50)
2013年7月
(61)
2013年6月
(118)
2013年5月
(118)
2013年4月
(101)
2013年3月
(53)
Twitter: fyuinet
福島21ロータリークラブ主催「新しい風プロジェクト 第三回公開講座 小さな命の意味を考える」講演会を掲載しました。
https://t.co/1vKwIv79jz
05:20:08 PM 2月 12, 2019
from
Twitter Web Client
Reply
Retweet
Favorite
「サロン・相談・情報ガイド Vol.2」掲載しました。
https://t.co/zbH8SbGHgT
05:32:16 PM 2月 06, 2019
from
Twitter Web Client
Reply
Retweet
Favorite
【福島市 2/23】第3回ふくしま県民公開大学「『受援』から『支援』に視点を変えて復興を考える」のお知らせ アップしました。
https://t.co/Uoe9baW3gC
04:30:01 PM 2月 06, 2019
from
Twitter Web Client
Reply
Retweet
Favorite
平成31年 2 月1日(金)より、福島県生活再建支援拠点(新潟拠点)「コランショ」が開所しました。
https://t.co/EycZlRtXn0
02:26:18 PM 2月 06, 2019
from
Twitter Web Client
Reply
Retweet
Favorite
この度「第3回子どもまつり in いいたて」を開催いたします。大人も子どももぜひご一緒にご参加ください。
https://t.co/iZr4lF7mNT
02:18:56 PM 2月 06, 2019
from
Twitter Web Client
Reply
Retweet
Favorite
@fyuinet
ふくしま結ネットの情報はRSSでも配信しております。上の画像からRSSリーダーやブラウザに登録してください。