トップページ > 健康・福祉

【浪江町】甲状腺検査について

震災当時40歳以下の浪江町民を対象に、町独自の甲状腺検査を実施しております。 検査対象 震災当時19歳以上40歳以下の方で、検査を受けたことがない方。 震災当時18歳以下(平成24年4月1日までに生まれた方)で、平成26年度に福島県立医科大学で実施した検査を受け...

【新潟県】ひとり親就業支援事業について

母子家庭の母又は父子家庭の父の就職に有利な資格取得を促進するため、養成機関を受験する際に民間事業者などの実施する対策講座を受講する場合、その受講に要する費用の一部を助成します。 事業のイメージ(PDF 85KB) 交付対象者 母子家庭の母又は父子家庭の父(...

【大熊町】原発20km圏内の空間線量率測定結果

原子力規制委員会では、福島第一原子力発電所20km圏内における空間線量率・土壌等の測定結果を公表しています。 5月26日~5月28日の空間線量率測定結果を追加しました。 公表データはPDFファイルで携帯電話からの閲覧は難しいため、大熊町分12地点を抜粋して加工し...

【双葉町】甲状腺検査のお知らせ

双葉町では、福島第一原子力発電所の事故による健康不安の解消と健康管理を目的として、事故当時39歳以下だった方を対象に、甲状腺検査を実施しています。 甲状腺に何らかの影響が出てくると予想されるのが、原発事故の数年後からといわれています。甲状腺は、毎年継続...

【双葉町】ホールボディカウンタによる内部被ばく検査のお知らせ

双葉町では、福島第一原子力発電所の事故による住民の健康不安の解消と健康管理を目的に、内部被ばく検査を通年で実施しています。 定期的な検査により、飲食などによる日常的な内部被ばく(放射性物質の体内への取り込み)の影響を評価し、健康管理にお役立てください。...

【福島市 6/7】食育活動発表会のお知らせ

「食」は生きるうえでの基本で、私たちの毎日に欠かせないものです。ひとりひとりが食を通して健康づくりができるよう、さまざまな機関で協力をしながら食育の推進を図っています。 今回は、桜の聖母短期大学生の食育活動発表をとおして、食と健康について考えてみ...

【新潟県】県内で行っている放射性物質検査について

県では、様々な食品の放射性物質検査を実施し、公表しておりますが、最近、山菜の一部で放射性セシウムの検出が続いていることから、新潟県放射性物質の循環に関する実態調査検討委員会 田上恵子 委員(国立研究開発法人放射線医学総合研究所主任研究員)から評価をいただ...

【新潟県】大気汚染情報の配信メールを開始しました

5月27日、PM2.5の注意喚起の実施のお知らせ等を、登録した県民の方々にメールで配信する「新潟県大気汚染情報配信メール」を開始しました。 新潟県大気汚染情報配信メールの概要 配信する内容 PM2.5の注意喚起の実施・解除のお知らせ 光化学スモッグ注意報の発...

【新潟県】県立学校の校庭等の放射線量の測定結果(平成27年5月測定)

県教育委員会では、平成23、24年に通常範囲を超える空間放射線量が測定され、汚泥等の除去作業を行った県立学校12校の校庭・側溝等の放射線量の測定を実施しました。 測定結果は別紙のとおりであり、いずれも通常範囲の数値(地上1メートルで0.16μSv/h以下)であることを...

【厚労省】食品の出荷制限の設定及び解除(27年5月25日)

本日、原子力災害対策本部は、昨日までの検査結果等から、福島県及び宮城県に対し、以下について、出荷制限の設定又は解除を指示しました。 出荷制限の設定 福島県葛尾村(かつらおむら)において産出されたフキ 出荷制限の解除 宮城県加美町(かみまち)において...