ホーム
福島県自治体
福島県
福島市
郡山市
いわき市
南相馬市
双葉郡
その他市町村
避難先情報
北海道地方
東北地方
山形県
山形市
米沢市
その他地域
福島県
宮城県
秋田県
関東甲信越地方
新潟県
埼玉県
東京都
茨城県
栃木県
中部地方
近畿地方
中国地方
四国地方
九州地方
沖縄地方
全国
健康・福祉
こころ
放射線
母子健康
生活
子どものあそび
教育・保育
食の安全
雇用
その他情報
補助・支援
交通
保養
住宅
イベント
交流イベント
相談会
2016年7月1日の記事
【白鷹町 8/21】アンサンブルホセイ第1回演奏会のご案内
2016年7月1日13時46分
生活
,
その他情報
復興ボランティア支援センターやまがたより
どなたでも鑑賞できます。入場無料! ダウンロードはこちら(PDF 584KB) 日時 平成28年8月21日(日) 開場13:30、開演14:00 場所 白鷹町「あゆーむ」(白鷹町鮎貝7331番地) 入場料 無料 ホールでお茶会もあります。 演奏 ストリング アンサンブルホ
...
【山形市】 「福島こころの公民館fucco(ふっこ)」オープンのお知らせ
2016年7月1日13時26分
山形県
,
山形市
,
避難先情報
復興ボランティア支援センターやまがたより
福島こころの公民館は、山形県に避難している福島の避難者が自由に利用できる公民館です。 サークル活動や講座の開催、また公民館で主催しているイベントもありますので、お気軽にご利用ください。 名称 福島こころの公民館(通称:ふっこ) 開設日 平成28
...
【新潟県】山の下閘門排水機場「ふれあい広場」開放時間の延長のお知らせ
2016年7月1日11時57分
子どものあそび
,
教育・保育
,
生活
新潟県より
山の下閘門排水機場では、敷地の一部を駐車場やベンチを備えた「ふれあい広場」として一般開放しています。 広場からは、閘門ゲートの開閉や閘門を通航する船舶・筏(いかだ)を目の前で見ることができます。 このたび、夏期(7~9月)の開放時間を延長し、9:00~17:30ま
...
【浪江町】上水道の開栓についてのお知らせ
2016年7月1日11時43分
福島県自治体
,
双葉郡
浪江町より
8月より、権現堂1区から8区、佐屋前、牛渡・樋渡、川添北、川添南、上ノ原行政区にて上水道の開栓をいたします。開栓は日程調整のうえ、お客様立会いのもと実施します。立会い時に止水栓及び水道バルブを開栓いたしますので、所有者様自ら、操作は行わないようお願いい
...
【いわき市 7/16】原子力損害賠償に関する説明会・相談会のお知らせ
2016年7月1日11時36分
相談会
,
イベント
浪江町より
原子力損害賠償・廃炉等支援機構となみえ絆いわき会の連携による、原子力損害賠償に関する説明会・相談会がいわき市にて開催されます。なお、弁護士による個別相談は事前予約が必要ですのでご注意ください。 ダウンロードはこちら(PDF 534KB) 日時
...
広報とみおか7月号が発行されました
2016年7月1日11時19分
福島県自治体
,
双葉郡
富岡町より
双葉郡富岡町の広報誌「広報とみおか」の平成28年7月号が発行されました。 富岡町のウェブサイトでは、すべてのページの閲覧が可能です。
...
記事検索
2016年7月
月
火
水
木
金
土
日
« 6月
8月 »
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事アーカイブ
2019年12月
(26)
2019年11月
(41)
2019年10月
(34)
2019年9月
(36)
2019年8月
(21)
2019年7月
(47)
2019年6月
(69)
2019年5月
(31)
2019年4月
(34)
2019年3月
(32)
2019年2月
(31)
2019年1月
(29)
2018年12月
(31)
2018年11月
(42)
2018年10月
(50)
2018年9月
(46)
2018年8月
(49)
2018年7月
(71)
2018年6月
(60)
2018年5月
(47)
2018年4月
(33)
2018年3月
(55)
2018年2月
(65)
2018年1月
(64)
2017年12月
(75)
2017年11月
(48)
2017年10月
(52)
2017年9月
(67)
2017年8月
(60)
2017年7月
(61)
2017年6月
(79)
2017年5月
(77)
2017年4月
(84)
2017年3月
(86)
2017年2月
(75)
2017年1月
(71)
2016年12月
(84)
2016年11月
(77)
2016年10月
(82)
2016年9月
(81)
2016年8月
(79)
2016年7月
(90)
2016年6月
(105)
2016年5月
(72)
2016年4月
(77)
2016年3月
(82)
2016年2月
(68)
2016年1月
(54)
2015年12月
(100)
2015年11月
(67)
2015年10月
(97)
2015年9月
(87)
2015年8月
(85)
2015年7月
(109)
2015年6月
(114)
2015年5月
(88)
2015年4月
(85)
2015年3月
(53)
2015年2月
(100)
2015年1月
(100)
2014年12月
(101)
2014年11月
(101)
2014年10月
(100)
2014年9月
(100)
2014年8月
(100)
2014年7月
(101)
2014年6月
(105)
2014年5月
(64)
2014年4月
(61)
2014年3月
(67)
2014年2月
(34)
2014年1月
(11)
2013年12月
(12)
2013年11月
(63)
2013年10月
(59)
2013年9月
(18)
2013年8月
(50)
2013年7月
(61)
2013年6月
(118)
2013年5月
(118)
2013年4月
(101)
2013年3月
(53)
Twitter: fyuinet
【南相馬市】中央図書館開館10周年事業 『声の森プロジェクト』のご案内 を掲載しました。 たくさんの声をお届けください。
https://t.co/1dCc7Yrely
about 7 minutes ago
from
Twitter Web App
Reply
Retweet
Favorite
【双葉町】タブレット教室(個別相談会)2019年12月開催スケジュール を掲載しました。 お近くの方はぜひご活用ください。
https://t.co/ng9sxSwImU
about 39 minutes ago
from
Twitter Web App
Reply
Retweet
Favorite
【仙台市 令和2年1/11】令和元年度東⽇本⼤震災アーカイブ国際シンポジウム 開催のお知らせ を掲載しました。 このシンポジウムは国⽴国会図書館と、東北⼤学災害科学国際研究所との共催による開催になります。
https://t.co/fxHxF07Kjg
about 1 hour ago
from
Twitter Web App
Reply
Retweet
Favorite
【酒田市 12/17】「こんにちわサロンwith避難者相談会」開催のお知らせ を掲載しました。 福島県庁の職員と「ふくしま生活・就職応援センター」の職員が参加します。個別相談をご希望の方は、事前予約も受け付けています。
https://t.co/UG4qFj9XD6
about 3 hours ago
from
Twitter Web App
Reply
Retweet
Favorite
寒河江市避難者だより「つながろう」117号が発行されました
https://t.co/iGiqADS6Rb
about 6 hours ago
from
Twitter Web App
Reply
Retweet
Favorite
@fyuinet
ふくしま結ネットの情報はRSSでも配信しております。上の画像からRSSリーダーやブラウザに登録してください。