【二本松市 11/10~11/16】「東日本・家族応援プロジェクトin二本松 2014」開催のお知らせ

立命館大学大学院応用人間科学研究科は、2011年から10年間、毎年、東北4県(青森・岩手・宮城・福島)で東日本・家族応援プロジェクトを開催しています。家族漫画展やワークショップ・セミナーなどを通じて、みなさんが復興の物語を創っていかれる声に耳を 傾けながら、witness(目撃者・証人)として存在し続けることで、エールを送れたらと願っています。
今年も二本松市の地元の NPO・ボランティアのみなさんと協力して、家族をテーマに、漫画のパネル展示、講演会、ワークショップ、セミナーを、11月10日(月)から11月16日(日)まで、二本松市市民交流センターを会場に開催します。
どなたでもご参加いただけます。ご関心のある方は、ぜひお越しください。

東日本・家族応援プロジェク1 H26年11月Ver3 1_01 東日本・家族応援プロジェク1 H26年11月Ver3 1_02

「東日本・家族応援プロジェクトin二本松 2014」開催のお知らせ(PDF 303KB)

期間

2014 年11月10日(月)~11月16日(日)

会場

会場:二本松市市民交流センター
964-0917 二本松市本町二丁目 3-1(JR 二本松駅前)

参加費

いずれの企画も無料です。

団士郎 家族漫画展&講演会

会期

平成26年11月10(月)13:00~11月16日(日)12:00

会場

二本松市市民交流センター フリースペース

講演会

「親とは、家族とはなにか」
11月14日(金)14:00~16:00 1階 多目的室

団士郎

立命館大学大学院応用人間科学研究科教授。公立の児童相談機関心理職25 年を経て独立。「仕事場 D・A・N」主宰。家族療法の実践をしながら、講演やワークショップを全国で展開。漫画家としても多数作品を発表している。『不登校の解法』(文春新書)、『家族力×相談力』(文春新書)、『家族の練習問題』1~3(ホンブロック)など。

遊びのワークショップ 人形劇・おもちゃ・遊び

(土:13時 15時 日:11時 13時)

日時・会場

11 月15日(土)9:00~17:00 2階こどもの広場
11 月16日(日)9:30~15:00 1階多目的室
親子で好きな時に遊びに来てね。一緒に遊んで楽しい時間を過ごしたいと思っています。 東京おもちゃ美術館 (http://goodtoy.org/ttm/)の協力でおもちゃと遊びスペースを設置します。人形劇もやります(上記の時間)

コーディネーター

荒木美知子氏(大阪女子短期大学幼児教育科教授)、福澤喜代恵氏(元保育士)、立命館大学の院生、ボランティアのみなさん。

こどもの発達の姿と関わり方を学ぶ
-保護者と支援者のためのグループ交流会-

日時

11月15日(土)10:00~12:00(保護者)

会場

2階 第 3 会議室

講師

立命館大学大学院応用人間科学研究科教授
荒木穂積氏、竹内謙彰氏、徳田完二氏

児童発達支援、放課後等デイサービスに通う保護者向け交流会
大人から見た子どもの困った姿は、実は興味深い発達の姿であることがよくあります。発達的意味や関わり方などについてお話しします。
日頃の子育ての悩みなど、気軽に話せる交流会でもあります。
グループごとに助言者が入りますので相談もしていただけます。
ご要望があれば、交流会後、個別相談にも応じます。
託児がありますので是非ご夫婦でご参加ください。
ご希望の方は事前予約が必要です(定員:10名)

支援者支援セミナー
「フォーカシングを用いたワークショップ」

日時

11月15日(土)13:30~15:30(支援者)

会場

2階 第3会議室

講師

立命館大学大学院応用人間科学研究科教授
徳田完二氏

内容

支援者同士が日常的に支援し合える技法を学びます

対象

何らかの対人援助に携わっている方

備考

ご希望の方は事前予約が必要です(定員:10名)
*1 歳のお子さんから託児があります。

主催

立命館大学大学院応用人間科学研究科

共催

NPO 法人ビーンズふくしま
ふくしまの笑顔をつなぐボランティアグループ“ひらそる”
グリーンキャンパス こどものにわ
NPO 法人子育て支援グループこころ


他の記事