【魚沼市 11/1】「防災・食のフォーラムinうおぬま」開催のお知らせ(堀小防災弁当は要予約)

今年は中越大震災の発生から10年の節目の年です。魚沼市内でも「災害時の食」に着目した取組を進めています。
この度、魚沼らしさを生かした災害に強い地域づくり、人づくりをテーマにした「防災・食のフォーラムinうおぬま」を開催します。
特に、小ホールのパネルディスカッションでは、今年度、堀之内小学校の6年生54人が食をテーマに「地域のひと・もの・こと」について学んできた活動(総合学習)を紹介します。また、子どもたち自身がその学びを形にした「堀小防災弁当」も出来上がりました。是非ご試食いただき、子ども達の取組を応援いただければと思います。
また、展示・ブースコーナーでは、防災・減災に関するパネル展示、お役立ち情報も満載です。
どなたでもご参加いただけますので、お越しください。
「堀小防災弁当」(税込み500円)は事前申込みが必要です。
10月22日(水)までに当部地域保健課までお申込みください。(電話025-792-8612)

BpG.tABaUbXGg.3-18773-1-attach-d1_01 BpG.tABaUbXGg.3-18773-1-attach-d1_02

「防災・食のフォーラムinうおぬま」開催のお知らせ(PDF 2.03MB)

日時

平成26年11月1日(土)

会場

小出郷文化会館

内容

基調講演・パネルディスカッション(小ホール):9時50分~12時20分    
展示・販売(ホワイエ・屋外):9時30分~16時

主催

新潟県魚沼地域振興局、魚沼市、魚沼市教育委員会

小ホールの催し

1時限目 基調講演「地域の強みを生かした災害に強い地域づくり」
      講師 長岡技術科学大学教授 上村 靖司さん
2時限目 話題提供「堀小防災弁当ができるまで」(DVD上映:10分版)
3時限目 パネルディスカッション 「魚沼らしさを生かした災害に強い地域づくり人づくり~堀之内小学校の食の学びを通して見えてきたもの~」
     <コーディネーター> 諸橋 和行さん(中越防災安全推進機構地域防災力センター長)
     <パネリスト>     中山 節子さん(堀之内小学校長)
                   別府 茂さん (日本災害食学会副会長)
                   大桃 久子さん(ゆのたに茶々の会会長)
                   富永 智子さん(魚沼市食生活改善推進員協議会長)
     <助言者>       上村 靖司さん(長岡技術科学大学教授) 
4時限目 堀小防災弁当の紹介(堀之内小学校6年生)
給 食  子どもたちが「堀小防災弁当」を販売します。 

展示・ブースを紹介します

<パネル展示コーナー>
 中越大震災、平成23年新潟・福島豪雨の魚沼地域の被害とその復興してきた足跡をパネルで振り返ります。
<お役立ち情報満載ブース> 
 魚沼地域の災害の復旧、復興に関わってきた関係団体によるブース出展があります。災害時の食に関する試食等もあります。
 詳しくはチラシをご覧ください。


他の記事